- 公開日:
- 2021年07月28日
短冊に祈りを込めて☆
令和3年7月7日【デイサービス】
七夕の日のお天気はいまいちでしたが、祈りを込めて短冊を書きました。
お好きなイラストの入った短冊を選んでいただき、色鉛筆で色付けもしていただきました。
色々な思いを込めた皆さまの願が叶いますように〜。
- 公開日:
- 2021年07月20日
七夕御膳
令和3年7月7日 昼食
『七夕御膳』
・七夕そうめん
・冬瓜と豚肉の煮物
・チキンボールトマトソース
・七夕ゼリー
7月7日 七夕にちなみ『七夕御膳』を提供しました。
いろ鮮やかなお野菜を乗せたそうめんをみなさん、喜んで召し上がられていました。
ご利用者様の嚥下状態にあわせて、ソフト食のそうめんを提供しました。
夏のお食事を堪能していただきました。
さくらセンター、さくらセンター湊の各ユニットには、七夕の飾りつけをしました。
ご利用者のみなさまにも短冊に願いを書いていただきました。
金沢も梅雨明けし、これから暑い日が続きますね。
短冊に願いをこめたように、元気で過ごせるといいですね。
- 公開日:
- 2021年07月12日
7月 壁面作り
令和3年7月1日【デイサービス】
デイサービス玄関の壁面を変えました。
今月は夏野菜。
6月から皆さんで夏の野菜を折り紙で作りました。
完成すると、美味しそうやね。収穫せんなんと笑顔でした。
- 公開日:
- 2021年07月08日
カニ相撲
令和3年6月23日【デイサービス】
カニ相撲をしました。
牛乳パックでカニを作りました。
横にしか動かないので思う様にカニが動いてくれず、苦戦されていました。
一生懸命に箱を叩いていらっしゃいました。
カニが難しい方は人間の形でも行ってみました。
- 公開日:
- 2021年06月29日
絵手紙を書きました
令和3年6月19日【デイサービス】
絵手紙を書いていただきました。
石川県が主催する人権啓発イベントに3名の方が絵手紙を応募します。
素敵であたたかい絵手紙になりました。
- 公開日:
- 2021年06月25日
父の日
令和3年6月18日【さくらセンター/さくらセンター湊】
6月20日は、父の日。
スタッフより日頃の感謝を込めて、黄色いバラと手作りメッセージカードを贈りました。
いつもありがとうございます。
いつまでも元気でいてくださいね。
- 公開日:
- 2021年06月24日
足でひっぱれ!カタツムリリレー
令和3年6月10、16日【デイサービス】
『足でひっぱれ!カタツムリリレー』をしました。
タオルの上に水の入ったペットボトルを置いて、足を使ってひっぱるゲームです。
ペットボトルには、可愛らしいカタツムリ。「でんチャン」が応援しています。
足の指や、裏を使って水の入ったペットボトルを一生懸命ひっぱりました。
始めは出来なくても、何回か繰り返すとコツを掴みできるようになりました。
- 公開日:
- 2021年06月16日
おやつバイキング
令和3年6月7日【デイサービス】
おやつバイキングをしました。
甘い物やしょっぱい物、いろいろなおやつをご用意しました。
歩く運動も兼ねて自分で取りに来て頂き、好きなおやつを取って頂きました。
甘い物が好きな方は甘い物を取り、しょっぱい物が好きな方はしょっぱい物ばかり取られたり、皆さんそれぞれ好みが違いました。
いつもおやつを食べられない方も食べてくださいました。
- 公開日:
- 2021年06月14日
菖蒲湯に入りました
令和3年6月4日【デイサービス】
菖蒲湯をしました。
お花屋さんよりご厚意で菖蒲を頂きました。ありがとうございます。
まずは、菖蒲の準備を・・・
職員よりもご利用者様の方が、菖蒲の束ね方をご存じで、全部して頂きました。
「昔田んぼの所から取って来てお風呂に入れたね」や「布団の下に引いた」など、昔の話で盛り上がりました。
菖蒲には、疲労回復・精神安定・リラックス効果・血行促進・冷え性や肩こりなどに効くといった効果があるそうです。
気持ちよくお風呂に入って、元気に夏を乗り切りたいですね。