住み慣れた地域で、その方らしい「暮らしの継続」を支援いたします、介護に関するお悩みご相談ください。
ホーム ≫
10月に入り、朝晩の冷え込みが感じられるようになってきました。街を散策していると、庭先から流れてくるキンモクセイのいい香りが秋を感じさせてくれます。「錦秋」という言葉があるように山では木々が錦のように見事な紅葉を見せてくれる時期です。
また、秋と言えば色々な食材が旬を迎える「食欲の秋」でもあります。と言うわけで、入居者の皆さんで焼き芋行事を行いました。
カメラに向かい美味しさをアピール!
美味しい焼き芋を召し上がってニッコリ♪
カメラに向かってピース!
これからも皆さんに喜んでいただけるような行事を行っていきます。
秋の運動会を行いました。
| |
| 「中秋の名月」ということで、白いお手玉をお団子に見立てて積み上げるゲームをしました。 |
| バランスよく積み上げるのはなかなか難しい様子でしたが、段々と皆さん上手になっていました。 |
| 最後の回では、白いお手玉を全部積み上げることができ、みんなでバンザイをしました。 |
| 敬老会を開催しました! |
| 手の感触だけで箱の中身を当てるゲームをしました。手元に集中し、「うわーっ」と声を上げたり、「わかったー」とスラスラ当ててしまう方もいました。
|
| チームに分かれて、靴下を干す洗濯ゲームをしました。 |
| 長年家事をされ手慣れた手つきで次々と干されていました。 |
| 真剣になりすぎて喋るのも忘れていらっしゃいました。 |
毎年恒例の夏祭りを開催しました。
| お祭りBGMをかけ、ご利用者様も法被を着て、祭りの雰囲気たっぷりです。 |
|
| 射的は、どの方も真剣なまなざしで的をねらっていらっしゃいました。 |
例年にないくらいの猛暑が続く今夏。
皆様、暑さ対策はされていますでしょうか。
暑さを我慢せず、涼むことも大切ですね。
さくらセンターでは皆様に熱い夏に負けない活力を補給して頂けるよう、土用の丑の日である7月31日に「うなぎご飯」を提供いたしました。
ショートステイの利用者様も「よっしゃー」「元気づけるぞ」と喜んで召し上がられ、大変ご満足の表情が見られていました。
これからも元気な身体で過ごせるよう声を掛け合っていきたいです。
| スイカの美味しい季節になりましたね。 スイカ割りゲームを行いました。
|
令和7年7月7日


| 七夕に短冊に願い事を書きました。 |
| 健康をお願いする方が多く、思い思いに書いておられました。
|
ショートステイ空床情報

デイサービス空き情報

社会福祉法人西鳳会 特別養護老人ホーさくらセンターモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!