- 公開日:
- 2022年11月24日
焼き芋
令和4年11月7日【さくらセンター/さくらセンター湊】
おいもの季節ですね。
地域の方から大変立派なサツマイモをたくさんいただきました。
ありがとうございます。
ほくほくの焼き芋をワゴンにのせて、焼き芋屋さんが皆さまのもとへまわります。
どのお芋にしようかな?
どれも美味しそうな焼き芋に仕上がりました。
食べてみたら、甘くて美味しいお芋。秋を感じられた一日になりました。
- 公開日:
- 2022年11月21日
しおり作り
令和4年10月27日【デイサービス】
読書の秋ということで、しおり作りをしました。
黄色や赤色などのカラフルな落ち葉をたくさん準備しました。
皆さま、どれにしようか…何色の土台にしようか…
楽しく悩みながら自分だけのオリジナルしおりを作られていました。
自分だけの素敵なしおりが出来上がました。大切に使ってくださいね。
- 公開日:
- 2022年11月17日
余技展 ~デイサービス~
令和4年10月【デイサービス】
今年もこの季節がやってきました。
そう、余技展です。
今年の作品は、石川県知事になられた馳浩さんをメインに力強く拳を掲げた作品をお花紙や折り紙を使用し作りました。
掛け声の『エイエイオ〜』は毎日、デイサービスで集団体操後に皆さんとガッツポーズをして行っている掛け声です。
そのやる気が通じたのか、『審査員特別賞』を頂きました。
利用者様が頑張って作って下さったお陰です。
賞状と盾が届くと喜ばれていました。
さあ、今日も頑張るぞ〜エイエイオ〜。
- 公開日:
- 2022年11月09日
秋祭りを開催しました!!
令和4年10月【さくらセンター/さくらセンター湊】
秋祭りを開催しました!!
施設内には、秋祭りお知らせのポスターを貼りました。
みなさま、お祭り当日まで楽しみにしていらっしゃいました。
〜ボーリング〜
ボーリングのピンを狙って、ボールを投げます。
ストライクの時には、大歓声が!!
法被姿に豆絞りでわくわくお祭り気分ですね。
〜輪投げ〜
ご利用者様それぞれ距離に合わせて、輪投げに挑戦していただきました。
〜ストラックアウト〜
狙った数字に向かってボールを投げていただきました。
チャンスは、おひとり5回!
〜かき氷風ゼリー いちご味〜
ブロックゼリーにシロップで赤く色づけしたものと、ソフトゼリーをカップに盛り付けていちご味のかき氷風ゼリーを準備しました。
普段のミキサー菜を召し上がっている方も、安全に美味しく召し上がれます。
甘いいちごシロップ味が大好評でした。
〜たこ焼き〜
ソースのいい香りがたまらない「たこ焼き」
香ばしい香りが食欲をそそります。
最後に、秋祭り写真スポットで、はい チーズ!!
- 公開日:
- 2022年11月07日
選択食
令和4年10月26日
『選択食』
スパゲティミートソース / クリームスパゲティ
”食べたい"と思う料理を選ぶ楽しみを味わって頂けますように…と選択食を提供しました。
事前にご利用者に聞き取りした方を提供しました。
「私はケチャップ味が嫌いなのよ。だからクリームにするわ」
など、個々の嗜好のもと楽しく選んで頂けました。
ミキサー食の方々にはスパゲティの麺をムース状にしたものを提供しました。
皆さん喜ばれていました。
- 公開日:
- 2022年11月04日
身近なものを使って運動!!
令和4年10月【デイサービス】
身近なものを使って運動!!
運動を行う時、専門的な道具を使わないとできないと思いがちです。
実は、身近なもので簡単に運動が行えます。
例えば「新聞紙」を丸めて棒状にして、テープでとめるだけで、立派な運動用具に変身。
新聞の棒を上に持ち上げたり、体を捻じったりと、自宅でも簡単に行えます。
ぜひ、試してみてください。
- 公開日:
- 2022年11月03日
運動会
令和4年10月22日【デイサービス】
食欲の秋、読書の秋・・・みなさまは、どんな秋をおすごしですか?
今日のデイサービスは、スポーツの秋。
日頃の訓練の成果を存分に発揮し、ケガのないように気をつけながら運動会を楽しみました。
紅組 がんばれ!! 白組 負けるな!!
懐かしのハチマキ、赤白帽子に皆さん、力が湧いてきたようでした
職員のバトルもあり、とても楽しい時間でした。
からだを動かしてすっきり。元気でいられますように。
- 公開日:
- 2022年11月01日
落ち葉集め
令和4年10月19日【デイサービス】
秋めいて、木々の色合いも変わってきましたね。
落ち葉ならぬ手作りの落ち葉ボールを、棒を使って、まるで宝探しのように真剣に探されていました。
みなさま、凄い集中力でした。