- 公開日:
- 2022年07月22日
父の日
令和4年6月16日【さくらセンター/さくらセンター湊】
父の日、いつもありがとう!
鮮やかな黄色の『マンゴーリーバ』というお花をメッセージカードを添えて、贈りました。
いつまでも素敵な笑顔でお元気に。
- 公開日:
- 2022年07月19日
屋外歩行
令和4年6月【デイサービス】
デイサービスでの屋外歩行訓練を皆さまにご紹介します。
屋外歩行の目的は、体力や筋力をつけ、買い物に行ったり、近所の友達の所に行けるようになるなどの目的があります。
しかし、それだけではなく、外に出ることで季節を感じたり、気分転換にもなります。
「外は気持ちいい」「あっという間やね」「楽しかった」など、ご利用者様が笑顔で話されます。
これからも天気の良い日は一緒に屋外歩行しましょう。
- 公開日:
- 2022年07月15日
子どもの安全を願う集会
令和4年6月8日
2001年に大阪教育大付属池田小学校で起こった児童殺傷事件から21年。
みずきこども園にて『子どもの安全を願う集会』が開かれ、当センターの職員も参加しました。
さくらセンターより安全を願った手作りのクッキーをお渡ししました。
みずきこども園の園児のみなさんからは、元気な絵を頂きましたよ。
- 公開日:
- 2022年07月08日
ボール運び
令和4年6月【デイサービス】
2人でタオルを持ち、バケツリレーのように、ボールをお隣のタオルにのせて運びます。
2人の息が合わないと、ボールが落ちてしまったり、隣のタオルにのせれなかったり。
「はい、いくよ、せーのっ!」と、声をかけ合いながらしましたが、
上手くできないこともあり、たくさん笑いましたね。
- 公開日:
- 2022年07月01日
飲み物を飲みながら、百万石行列を見よう
令和4年6月4日【デイサービス】
3年ぶりの百万石行列がありました。
金沢の街もにぎわっていましたね。
自動販売機で好きなジュースを選んで購入していただき、そのジュースを飲みながらテレビで百万石まつりを楽しみました。
沢山ある飲み物を見て迷われており、利用者様同士で「どれにする?」など声を掛けあって、選ばれていました。
飲み物を購入した後は、3年ぶりの百万石まつりをテレビで視聴しました。
久しぶりにお祭りの賑わいを感じられました。
「昔行ったね」や「懐かしい」などとお話されており、3年ぶりの百万石まつりを楽しみました。
- 公開日:
- 2022年06月28日
洋服販売
令和4年6月2日【デイサービス】
楽しみにされていた久しぶりの洋服販売で、あれやこれやと品定めされ、沢山お買い物をされました。
とても楽しそうにショッピングされていました。