- 公開日:
- 2022年01月18日
自販機でジュースを買おう
令和3年12月22日【デイサービス】
センター内にある自販機でジュースを購入しました。
ご自分でお金を入れて、「どれにしようかなぁ〜」と商品を選ばれていました。
普段あまり飲むことがないような物を選ばれる方もいらっしゃいましたよ。
その後はジュースを飲みながらDVD鑑賞を行いました。
- 公開日:
- 2022年01月18日
クリスマス会
令和3年12月22日【さくらセンター/さくらセンター湊】
クリスマス会を開きました。
サンタクロースがプレゼントを届けに来てくれました。
メリークリスマス!! サンタさんと一緒にいい笑顔。
この日の昼食は、『クリスマスランチ』。
今年も華やかなクリスマスランチをご用意しました。
えびピラフ
ロールキャベツ風〜ホワイトソースがけ〜
ブロッコリーとハムのサラダ
ミネストローネ
クリスマスシフォンケーキ
クリスマスシフォンケーキは一つ一つ手作りのシフォンケーキに抹茶クリームをトッピングしクリスマスツリーに見立ててみました。
「食べるのがもったいない」と言ってくださる方も居ましたよ。
- 公開日:
- 2022年01月13日
冬至
令和3年12月21日
翌日12月22日『冬至』にちなんで一日早く「かぼちゃのいとこ煮」を提供しました。
甘くてほっこり美味しい味に皆さん喜ばれていました。
冬至にかぼちゃを食べるのは、野菜の収穫が少なくなる厳寒期を健康に乗り越えられるように願いを込めて、保存していた栄養価の高いかぼちゃを食べる習慣がいまに伝わるといわれています。
小豆は保存がきき栄養価が高く、赤色は邪気を払うといわれていることから、縁起の良いかぼちゃと小豆でつくる「かぼちゃのいとこ煮」が風邪をひかずに冬を乗りきるための郷土料理 として食べられるようになったと考えられています。
栄養をしっかり摂って寒い冬を乗り切っていただけますように・・・
- 公開日:
- 2022年01月11日
ケーキタワー
令和3年12月15日【デイサービス】
もうすぐクリスマス。クリスマスには、美味しいケーキですね。
大きなケーキタワーを作ってみました。
上の方まで手を伸ばしたり、しゃがんだり、良い運動にもなりました。
完成すると身長よりも大きなタワーができました。
- 公開日:
- 2022年01月06日
グラグラゲーム
令和3年12月【デイサービス】
今回はお手玉や紅白の玉を使ってバランスゲームをしました。
揺れると「ヒャー」と声をあげて盛り上がっていました。
何個積むことができるか、ハラハラドキドキです。
皆さん何度もしているのでベテランになってきたのか、最後まで崩すことなく積んでいく方もいました。
- 公開日:
- 2021年12月28日
お買い物ゲーム
令和3年11月27日【デイサービス】
日頃あまり買い物に行かない利用者さんの為にお金の計算をする事と選ぶという事を目的に『買い物ゲーム』を行いました。
お金や野菜やお肉も利用者さんに作ってもらいました。
紙に書いたお題の物を買ってきていただくようにしていましたが、それ以外にご自分の好きな物を買われる方も・・・
「カレーの材料が欲しいんだけど・・・」と商品を選んだり、店員になって「安いよー」「買っててー」などと楽しそうに行われていました。
- 公開日:
- 2021年12月24日
選択食
令和3年11月25日
『選択食 肉うどん/卵うどん』
皆さんに事前にどちらのうどんが食べたいか選択していただいていたものを提供致しました。
「どっちにしようかな〜」とワクワクしたり、選ぶ楽しさと共に食欲が沸いて頂きますように…
当日は皆さん喜んで召し上がって頂きました。
- 公開日:
- 2021年12月23日
舞茸ごはん
令和3年11月25日
今年もボランティアの方から立派な舞茸を頂きました!
普段は見かけることのない、大きくて香り高い舞茸です。
今年も舞茸たっぷりの舞茸ごはんにして提供致しました。
とても美味しく仕上がり、秋の味覚を堪能できました。
ありがとうございました。
- 公開日:
- 2021年12月20日
焼き芋
令和3年11月24日【さくらセンター/さくらセンター湊】【デイサービス】
センターで採れたさつまいもをしばらくの期間、暗所で寝かせたおきました。
とても甘いさつまいもになり、焼き芋にしました。
焼き芋の屋台でさくらセンターからデイサービスを回りました。
「いしや〜き〜いも〜」とCDを流して雰囲気もバッチリ。
いい香りが施設中に漂いました。
ほっくほくの焼き芋を大きな口で美味しそうに食べられていました。