- 公開日:
- 2022年04月22日
お花見
令和4年4月【デイサービス】
今年もさくらセンターの桜がきれいに咲きました。
お天気のよい、ぽかぽか陽気の日。
お花見をしました。
春を感じながら、思わず歌を口ずさまれる方もいらっしゃいました。
春らしい可愛らしいお菓子もいただきました。
楽しいひと時となりました。
- 公開日:
- 2022年04月19日
3色おはぎ
令和4年3月18日『3色おはぎ』
今年も春分の日(3月21日)が近づいてきました。
春分は、昼と夜の時間の長さが等しく、冬から春への季節の変わり目でもあります。暑さ寒さも彼岸までといわれるように、春の暖かさが安定する頃です。
春のお彼岸の食べ物として本日の昼食に『おはぎ』を提供しました。
正確には春のお彼岸は『牡丹餅(ぼたもち)』、秋のお彼岸が『おはぎ』ですね。
さくらセンターのおはぎはもち米に精白米を混ぜて炊き、手作りのあんこで包んでいます。きなこ、ごまを添えて3色に。
食欲の低下した方でもペロッと食べていただけました。
皆さん大好きなんですね。
- 公開日:
- 2022年04月12日
懐かしのお菓子を作ろう
令和4年3月9日【デイサービス】
本日のおやつは、『あの懐かしのお菓子』を作って頂きました。
材料は、片栗粉と砂糖とお湯のみ。
片栗粉と砂糖をお椀に入れてお湯を注いだら、一気にかき混ぜます。
すると、トロミの付いた『懐かしいあの味』の出来上がり。
「昔、良く食べたわ。」「今も食べるよ。」と自然と会話も盛り上がり楽しいおやつの時間となりました。
- 公開日:
- 2022年04月08日
ひな祭り
令和4年3月3日【デイサービス】
ひな祭りをしました。
ペットボトルにお内裏様とお雛様を貼り、みなさんでボーリングを楽しみました。
おやつには、甘酒、ひなあられを食べました。
春の始まりを感じられた一日になりました。
- 公開日:
- 2022年04月05日
ひなまつり
令和4年3月2日【さくらセンター/さくらセンター湊】
♪あかりをつけましょ ぼんぼりに〜
ひな祭りの歌が館内に流れ、ひな祭りが始まりました。
立派なひな人形と一緒に写真撮影をしました。
素敵なひな人形に皆様、可愛らしい笑顔になっていらっしゃいました。
この日の昼食は、1日早く・・・
『ひなまつり御膳』
ばらちらし
菜の花の辛子マヨネーズ和え
ゆばと手毬麩のすまし汁
ひし餅風デザート
ばらちらしは海鮮たっぷりで豪華に仕上がりました!
新鮮なまぐろ、さわら、サーモンの刺身が色とりどりで鮮やかでした。
ひし餅風デザートはミキサー食の方まで召し上がれるもちっとしたやわらかいソフト餅です。
3色に着色し仕上げました。調理師の力作です♪
- 公開日:
- 2022年03月31日
梅の木を作ろう
令和4年2月24日【デイサービス】
高い所、低い所と手を伸ばし皆さん一生懸命に飾られていました。
最後は完成された梅の木の前にて「ハイ、ポーズ!」
- 公開日:
- 2022年03月29日
ひな人形制作
令和4年2月22日【デイサービス】
卵の殻を使って、ひな人形を作りました。
ご自分で手書きされたお顔は、とても愛らしいお顔になりました。
個性豊かな、ひな人形が出来上がりました。
皆さん完成されたひな人形にとても満足されていました。
- 公開日:
- 2022年03月24日
ひな壇飾り
令和4年2月19日【デイサービス】
毎年恒例のひな壇飾り。
今年もこの季節がやってきました。
自宅ではなかなか飾れなくなった雛人形。
デイサービスでは皆さんと協力しながら毎年飾っています。
- 公開日:
- 2022年03月22日
バレンタインゲーム ~あなたは私のものよ~
令和4年2月9日【デイサービス】
空を行き来するハート風船で、愛を届けました。
うちわと風船を使って『バレンタインゲーム』をしました。
行ったり来たりする風船が、とても可愛らしく目を引きました。