金沢市湊の特別養護老人ホーム さくらセンター

住み慣れた地域で、その方らしい「暮らしの継続」を支援いたします、介護に関するお悩みご相談ください。

0000040859.png

ホーム ≫

公開日:
2020年07月17日

第16回 さくら体操 肩甲骨の体操


令和2年7月17日

今日は、久しぶりの青空が広がっていますね。
肩が重たく感じることはありませんか?
今日の体操は、肩回りを動かしてみましょう。

第16回 さくら体操 肩甲骨の体操
ひじを上げて、顔の前でくっつけてみましょう。
肩甲骨が閉じたり開いたりするのを、意識してやってみましょう。

下の写真またはURLをクリックして、やってみましょう!!
⇩⇩⇩


おつかれさまでした
水分をしっかりとりましょう。

公開日:
2020年07月14日

第15回 さくら体操 足のストレッチ


令和2年7月14日

今日も体操の時間になりました!!
みなさま、おうちで体を動かしていますか?
少しづつでも続けてみましょう。

第15回 さくら体操 足のストレッチ
仰向けになって、足をのばしてみましょう。
太ももの後ろと膝の後ろ、そして股関節をのばしていきます。
無理のない程度で運動をしましょう。

下の写真またはURLをクリックして、やってみましょう!!
⇩⇩⇩


おつかれさまでした。
水分は、たっぷりとりましょう。

公開日:
2020年07月11日

自家栽培のじゃがいも


7月11日(土)昼食


先日、さくらセンター敷地内の畑で栽培したじゃがいもがたくさん収穫されました!

ゴロゴロと大きく立派に育っていました。



早速、7月11日の昼食「じゃがいものカレー煮」に使用しました。

甘くて美味しかったです。

公開日:
2020年07月10日

第14回 さくら体操 足上げ体操


令和2年7月10日

☔傘マークが続く天気予報で、ムシムシ・じめじめとしていますが、
元気を出して体を少しでも動かしてみましょう。

第14回 さくら体操 足上げ体操
床に横になって足を上げたり、下げたりしてみましょう。
水分をしっかりとって運動をしましょう。

下の写真またはURLをクリックして、やってみましょう!!
⇩⇩⇩


おつかれさまでした。

公開日:
2020年07月09日

☆七夕☆


令和2年7月7日 


7月7日は、七夕ですね。さくらセンターでも短冊に願いを込めて書いていただきました。


七夕飾りもみなさんで楽しく作りましたよ。


そして、本日の昼食は、「七夕御膳」です。
メニューは
・七夕そうめん ・南瓜のそぼろ煮 ・トマトとオクラのおろし和え ・七夕ようかん/七夕ゼリー
です。

涼やかな七夕そうめんは特製だしをかけて召し上がって頂きました。


七夕ようかんは夜空をイメージ して手作りしました。青く透き通ったゼリーが綺麗に仕上がり、大好評でした。





みなさまの願いが届きますように☆

公開日:
2020年07月07日

第13回 さくら体操 立ち上がり運動


令和2年7月7日


第13回 さくら体操 立ち上がり運動
椅子から立ち上がってみましょう。
動かない安全な椅子を使いましょう。
下の写真またはURLをクリックして、やってみましょう!!
⇩⇩⇩


おつかれさまでした

公開日:
2020年07月03日

第12回 さくら体操 肩と指の体操


令和2年7月3日

今日は、肩を指を鍛えてみましょう。

第12回 さくら体操 肩と指の体操
胸の前で手を組み、横にひっぱり合いましょう。
下の写真またはURLをクリックして、やってみましょう!!
⇩⇩⇩



おつかれさまでした。

公開日:
2020年07月01日

氷室の日


7月1日 氷室の日


金沢の夏の風物詩といえる氷室まんじゅう。

無病息災を祈いながら皆さんで美味しく味わいました。

ほっこり素敵な笑顔がこぼれていました。










公開日:
2020年06月30日

第11回 さくら体操 尿漏れ防止体操


令和2年6月30日


6月も最後の日となりました。
熱い夏、元気で過ごすために運動を続けましょう。

第11回 さくら体操 尿漏れ防止体操
足をしっかり閉じて、かかとをぐっと上げてみましょう。
動かない安全な椅子を使って運動をしましょう。

下の写真またはURLをクリックして、やってみましょう!!
⇩⇩⇩



おつかれさまでした。

公開日:
2020年06月26日

さくらセンター特製!!「太巻きといなり寿司」


6月25日 昼食

さくらセンター特製の「太巻きといなり寿司」を提供しました。

蒸し暑い日が続き、食欲が落ちやすいこの時期に、利用者の皆さんに喜んでいただきたく一つ一つ手作りで作らせていただきました。

高齢者でも食べやすいように軟飯ですし飯を作り、食べやすく切った食材を巻いています。

皆さんとても嬉しそうで、いつもより食が進んだのではないでしょうか。












ショートステイ空床情報

気軽にお問合せ下さい

デイサービス空き情報

お気軽にお問合せ下さい

モバイルサイト

社会福祉法人西鳳会 特別養護老人ホーさくらセンターモバイルサイトQRコード

社会福祉法人西鳳会 特別養護老人ホーさくらセンターモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!

  • Facebook